うちの息子がすっごい電車好きです
そーいえば
私も小さい頃は電車が大好きで
電車の本ばっかり買ってた記憶があります
たぶんそんな私の遺伝子をもろに引き継いだんでしょうw
そんな息子の影響から
私もちょっと電車魂に火がつきましたw
というわけで、電車でGO! FINALってソフトを
買ってきました 2500円 安い!w
久しぶりにこのゲームをやりましたが
FINALだけあって、単調な流れの中にも
いろいろゲーム要素を取り込んで面白く仕上げてました
しかし・・・
実際と同じ時間進行なので
よっぽど暇じゃないとまともにできませんw
京都-神戸間を普通電車で完走 とか
1時間じゃおわらんような気がするんですが・・・w
私は所謂アホなので
【所謂】の読み方がわかりませんでしたw
語彙も少ないし
もっと勉強しないとなぁ・・・
と思いましたとさw
さぁわかった方は、コメントに答えを!!!w
サーバー関連の話題
ここのページは
倒産した愉快堂出版って会社のサーバーを利用していました
倒産するに辺り
愉快堂の業務をいろんな会社が引き受ける形で
業務引継が行われて
ホスティングサービスに関しては
ATWという会社が運営していくことになりました
知人に聞いたところ
ATWって会社、その世界ではかなりの会社らしいんです
現在、うちのスペースはATWが管理してるんですが
ここのサポートがなかなかしっかりしてる
というか、別に大したことしてくれたわけじゃないんですがw
ちゃんとした返事をくれる ということは
ユーザーにとって、すごい嬉しいし、良いイメージになります
当たり前のことなんですが
最近当たり前のことができないところも多いわけで
丁寧なサポートをしてくれるところはすごく好感が持てます
ホスティングサービスに関しては
ATWに引き継がれたので、一安心ですが
まだまだ不安要素も残ってます
このページ「yan.nu」というドメインでアクセスできるわけですが
このドメインの管理をしてたのももちろん愉快堂出版
.jpや.com、.netなどのドメイン管理は
すでに他の会社が業務を引き受けてるんですが
.nuドメインだけ、まだ引受先が決まってないのです・・・
愉快堂出版に問い合わせても連絡が取れるはずもなく
さてどうしたものか状態です
さらに・・・ドメイン取得した際
なぜか、名義を愉快堂出版名義にしちゃったんですよね・・・w
自分の名義なら、nuレジストラから直接DNSの設定ができるんですが
名義が違うからできないんです
ただ、誰の名義でも、ドメインの更新はできるっていうシステムのおかげで
ドメインの維持に関しては問題なさそうです
とりあえず、愉快堂出版から業務を引き継いだ会社の中で
唯一接点のあるATWに相談してみたところ
別の会社がnuドメインの管理を検討中 との回答を頂き
なんとか前に進めそうな気がしてきました
でもまだまだ時間かかるんだろうな~
最近いろいろ忙しくて
バーチャルFXぜんぜんやってなかったんですが
どうせ自分の金じゃないしw
放置しとくのもなんかもったいない気がしたので
金利がすごくいいNZドルを全力買いしました
約600万円分で150万通貨をお買いあげしたんですが
そこから円安がぐんぐん進んで
現時点で利益なんと300万弱www
すげぇ・・・すげぇぞFXw
たった1週間で300万も儲かっちゃうんですね FXって
これが自分のお金だったら・・・
嬉しいだろうけど
たぶんちびってここまで儲かってないやろうなぁ・・・w
あと5日ぐらいでB氏の資産に追いつくことができるのか!?
楽しみですw
一昨日昨日今日と衛生スカパー!が
無料開放日だったんです
ちょうど、バイクレースmotoGPの開催日と重なってたんで
G+でレースを見ることができました
開始時間は16日am1:30から(笑)
125ccから始まり250ccを終え
やっと最高峰のmotoGPクラスが始まったのは
am4時過ぎ
4時過ぎまで起きてたのは久しぶりだったんですが
さすがにこの辺で眠気には勝てず寝ました(笑)
起きてからビデオで見たんですが
日中ずっと頭がぼーっとするので
最初からビデオで見ればよかったかなと少し後悔w
今日はマウスのおはなし
わたくし、入力デバイスにはかなりうるさい方でw
キーボードやマウスは
自分の気に入ったものをずっと使い続けてます
今まで使ってたマウスは
ロジクールのMX700というマウス
かなり使い込んだのでボロボロですw
一つ目のマウスが壊れたので
また同じマウスを買い、4年も使ってきたんです(笑)
このマウス、めちゃめちゃ使いやすかったんです
持った感じとかボタンの感触とか
あと初めて買った無線マウスでした
しかし・・・
このマウスには、ちょっとした欠陥があって
マウスをクレイドル(ベースステーションみたいなやつ)に立てかけることで
充電してくれるんですが
これがすぐに壊れちゃって・・・
電池が無くなる度に、単3電池を交換って感じで
すごい手間がかかってました
性能はいいけど実用性がなさすぎたんで
今日思い切って新しいマウスを買ってきました
同じメーカーのG5というモデルです
今まで使ってたマウスは光学式マウスでしたが
今度のはレーザー式です! なんかわからないけどすごそうw
今回は前回のマウスの反省をいかし、有線マウスです!
デザインがちょっとまずいですが
使った感じは前のマウスとあまり変わらず良い感じ
このマウスもがんばって3~4年使い続けたいと思います
MX700 今までありがとう!
気づけば日付が変わり
2007年7月7日になっていました
今日で30歳
そんなわけで、30代最初の1日の始まり~
午前中は家でのんびりと過ごし
昼からは、お客さんのHPの手直し
13時頃から、娘の友達宅で
友達の誕生日会があるらしく
子供2人は出かけていきました
夫婦でさてなにするか
なんて話をしたもののなかなか思いつかず
いつも子供中心で動いてると
ふと2人になったら、なにしていいかわからんもんですね
考えた末に、パチンコに行くことに(笑)
滅多にパチンコしません
自分はパチンコとかギャンブルとかうまくないので(笑)
駅前のパチンコ屋に到着
早速ハネの台に座り、1時間ほど打ってました
結局2人で7~8000円負けて帰ってきました(笑)
久々のパチンコは負けても楽しいですね(笑)
家にパチンコ台を持ってても
あぁいう楽しさって味わえないでしょうねぇ
パチンコ打ってる最中に
娘友達の家から連絡があって
家まで行くことに
そっから・・・夜中の2時まで
どんちゃん騒ぎになるとは思いもしませんでした・・・w
結局家に着いたのが2時半ぐらい
かなり呑んで帰ってきましたw
最後まで残った人は5時ぐらいまで呑んでたらしい・・・
みんなのパワフルさに驚くばかりですなw
とそんなわけで、三十代最初の1日は
パチンコに始まりお酒に終わった1日でしたw
今日は二十代最後の日です
思い残す事はたくさんあります
10→20の時はなにも考えてませんでしたが
20→30はいろいろ考えることも多いです
別に30になったから
なにか変わるわけでもないでしょうけど
もうそろそろ人生の折り返し地点辺りになるんやな
と思うと、ほんといろいろ考えてしまいますね
もっといっぱい勉強しよう
頭がちゃんと動いてるうちに
今日は午前中から、副業なお仕事で60キロほど離れたとこへ
高速を1時間ほど走り3時間ほど作業をして1時間かけて帰宅
作業自体疲れるのはもちろんなんですけど
往復の運転も結構疲れる・・・
んで帰ってきてから、本業スタート
といっても、今日は会社の会議があるので
途中で中断して、会議のある梅田まで移動
んで、到着したら・・・
なんともパーティ気分な会議で・・・
これなら、家で仕事しといてもよかったな
って気分でした
そんな気分だったもんで
同僚と関係ない話なんかをしてたら
別の社員にキレられるわで散々でした
月曜日のくそ忙しい貴重な時間割いて梅田まできてんのに
なんでありがたいお話を散々聞かされた上に
説教までされんといかんのよ ほんとに・・・
ぺらぺら話してたのは悪かったと思うけどね
大人げない連中が多すぎですな
まぁそんなこんなで、会議も終わり
電車で帰宅
飯食ってなかったんで、駅前の屋台のラーメン食って帰ることにして
出来上がるのを待ってたら・・・
猫が居ました
親猫1匹に子猫が3匹
どう見ても野良猫ですが
人通りの多い場所で生活してるせいか
野良猫にしては、まぁ人間に慣れてる様子
親猫が私がラーメン食うのを見つけて、もらおうと近づいてきました
子猫達は、楽しそうに走り回りながらじゃれ合ってました
どんな世界でも大人は生きるのに必死なんやな~
なんて考えながら、猫と一緒に晩飯食ってました
中型一種の新課題についてはこちらに掲載しています。
今日は、中型一種の限定解除試験を受けに
明石まで行ってきました
昨日仕事でヘマしちゃったこともあり
今日はテンション激低で
行く気もほとんどなかったんですが
予約もしてあったんで
とりあえず行くことにしました
前回・前々回と
大型一種試験を受けてきましたが
今回から、法改正されて
旧大型一種と同じ車輌で試験される中型限定解除の
試験を受けることにしました
旧大型一種を受けてから
1ヶ月ほど経ってたんですが
特に練習もせずぶっつけ本番の試験です
前回の試験では、スピードオーバーさえなければ
ほぼ合格できていただろう と言われていたので
今回は、まぁなんとかなるだろう・・・
と思っていたら・・・
中型一種・大型一種ともに
新しい課題が増えてるじゃないですか!!!
後方感覚・隘路・路端 という課題が増えてたんです
後方感覚とは、そのまま後方の感覚を見るための試験で
車庫入れする際、後ろまで50センチ以内に止めないといけない課題です
隘路とは
カーブを曲がりながら、決められた枠内に停車する課題
路端は、縦列駐車を前進しながら止める と言った感じでしょうか
どれも車輌感覚があるかどうかの課題ですね
新課題3つの簡単な説明図作ってみました
http://yan.nu/aks_middle/
中型一種限定解除用ですが
大型の場合も少しは参考になるかも?
この課題を知って、わたくし真っ青になりましたw
隘路と路端は、なんとなく知ってたんですが
後方感覚は、全く知りませんでした
しかも大型一種に比べれば小さいとはいえ
それでも6トンサイズのトラック
そのトラックを後ろ50センチまで寄せるだなんて
絶対できん!!!!!と一人で断言してましたw
他の課題にもそれなりの問題がありました
隘路も、決められた枠が結構狭くて
停止せずにその枠内に入れないといけなくて
クランクを曲がるのとは、ちょっと感覚が違います
車輌感覚ができてないと、一発でいれるのは難しいかも・・・
路端は、端から30センチ以内
停止位置も、決められた場所から±30センチ以内に停車です
30センチってトラックだとかなりシビアな距離です
そんなこんなで、こりゃ今日は無理かな~
と思いつつ、試験がスタートしました
私は2番目だったので、1番目の人の試験をじっくり観察しました
方向転換をする際、そのまま転換場所の後ろまでバックして
距離を測るんですが
方向転換場所には、障害物バー(黄色い棒)がスペースの周りに設置してあって
それに当たらないようにバックして、入るんです
私は、その棒をじっくり見てました
試験車輌がバックし始めて
端から何本目で止まって、距離がOKかどうか見てたんです
結果4本目ぐらいがちょうどいいってわかったんで一安心
そんなこんなで一人目の人が戻ってきました
どうやら不合格だったみたいです
このとき緊張はピークに達しますw
車に乗ってしまえば、なんてことないんですが
乗車するまでの緊張は日常生活では味わえないぐらいのものですね
乗車して、挨拶して乗車処置をきっちりしてから発進
前回の落第点だったスピードの出し過ぎに注意しながら
S字・クランクと通過して、指示速度50キロをきっちりと出し
問題の方向転換&後方感覚の場所まで来ました
方向転換自体は、車輌感覚さえわかっていれば
普通に入ると思います
あとは、後方感覚のみ
集中して、ゆっくりとバックしていきます
一応目視で下がったんですが
やっぱり目視だと、ぜんぜん距離感がつかめませんw
そりゃ日常から乗ってないとわからないでしょうねw
そこで最終兵器!ポール4番目の必殺技を使いましたw
後ろを見て、そろそろギリギリかな っと思う場所まで来てから
ポールを確認 4番目までまだありそうなら、少し下がる といった感じで
なんとなく停車 ダメでももう1回チャレンジできるので
最初は接触しない程度で停車しました
停車して、サイドブレーキを引いて、入りましたと申告すると
試験管がメジャーを持って距離を測りにいきます
計って戻ってきた試験管の言葉は
「はいオッケーです 行きましょうか」
よ~し!! 一発でいけた!! 4本目のポールありがとう!!
と感謝しつつ発進
続いて、隘路へ進入です
この課題は、攻略なんて全くないと思いますw
車輌の感覚だけを頼りに枠内に収めるしかないです
たぶんそういうところを見るための課題だと思います
一応気分的には、クランクを曲がる時より
大回りに曲がる感じでしょうか
内側後輪の位置をしっかり確認して、曲がっていけば
そこそこの位置に収まると思います
もしダメでも切り返し1回までなら減点なしなので
落ち着いてやればいいと思います
私は、たぶんこんなもんかな?ぐらいで
適当に曲がったら一発で入りましたw
大回りしたつもりが
助手席側のタイヤが若干ラインに近い感じでしたが
試験官からオッケーを頂き試験続行です
その後コースを走り、最後の最後で路端の課題があります
ここのポイントは、バンパーの先端を停車位置の30センチ以内に止めるということです
トラックの前方感覚って結構難しいんですよね 慣れてなかったら
行き過ぎた!!!と思うぐらいで止めたんですが
停車位置から22センチ手前のところでしたw
「22センチ ギリギリやけどオッケーです」と試験管
ここまでくれば、合格は目前!
あとは発着点に戻るだけです!
発進時に左後方がポールに接触しないように気を付けながら
安全確認をしっかりして発進
そのまま発着点までたどり着きました
発着点について、停車措置をしたところで試験官から
「ちょっと速度が遅いのと、一箇所脱輪気味やったぐらいでほかは完璧でした
助手席側まで来て下さい」とのお言葉!!
おーーーーー!!!合格や!!!
やったー!!!!と思いながらも
落ち着いて、後方確認してから、下車し、車の後ろを回って
助手席側へ
「はい 合格予定です 窓口で待っててね~」と言われ試験終了!
ついにやりました!
大型一種じゃないけど
ほぼ同じ試験内容+αで
しかもほぼ完璧とは!!!
途中、溝蓋に後輪が乗り上げてたのは気づいてましたが
縁石じゃなかったんで、問題なかったんでしょう!
遅かったのは、前回スピードオーバーで落ちたんで
まぁしゃーないですw
安全確認や走行経路、左折時の寄せなんかも
全く問題なかったってことです!
いや~ 嬉しい!
最近のコメント