毎日、コツコツ検索結果のデータ収集してます。
変更を加えてどれくらいで上下するのか気になるので・・・。
大体ワタクシにコツコツなんて言葉は
全く似合わないのですが
SEOに関してはデータ収集しないとどうにもならんので
仕方なしに収集してます。
んで、今日yahooの検索結果が更新されました。
このネタ書き始めた当初
いじったらランクが一気に下がったと書いたんですが
今日戻ってきましたw
「カーフィルム 貼り方」で8位に復活!
大健闘なんですが、もうちょっと上に来てほしかったと言う気持ちもあり。
さらに上位をめざして、いろいろ考えていかなければ・・・。
「スモーク 貼り方」では堂々1位獲得!
1位ってのは何回取っても気持ちいいもんですな。
他には
「スモーク フィルム」で5位
「スモークフィルム」だとなぜか9位。
この差がなぜ出てくるのかわかれば、もう少し上を目指せそう。
グーグルの方は、大きな順位変動はなし。
「カーフィルムの貼り方」で1位だったのが2位になったぐらいです。
まぁこれは、ちょっとした理由があってランクダウンしたので
納得してます。むしろよく2位に留まれたなと思うぐらいw
カーフィルム 貼り方 ってキーワードだと
業者が作ったであろう競合も多いのでやりがいありますね。
アマチュアVSプロ!!みたいなのってなんか燃えますw
その前に仕事に燃えろよ ってツッコミはご遠慮願いますw
結構早く結果が出るもんだなぁと関心します最近のサーチエンジン。
最新ニュースとか、びっくりするぐらい早く検索結果に出てくるんだから
当然といえば当然なのかも。
さて、今回カーフィルムのサイトを作ったわけだから
当然カーフィルムで引っかかってくれるのが一番の理想ですが
カーフィルムなんかの単語一つだけになると
これがなかなか難しくて、いきなり一番ってわけにはいきません。
競合が多すぎるし、その競合はプロが手がけたものも多いから。
なので、もう少しターゲットを絞って作ってたんです。
狙ったターゲットはカーフィルム 貼り方という2単語。
このサイトでカーフィルムを売るわけではないし
カーフィルムを貼るための説明がだらだら書かれているサイトなので
貼り方を知りたいと思った人だけが来てくれればいいわけですね。
いやそりゃまぁカーフィルムに興味がある人が来てくれるのが一番いいんでしょうけど。
とりあえず手始めにという感じで、この2単語でヒットするように作ってたんですが
作り始めた当初はyahooで2~3番目ぐらいでヒットしてたんですが
先日書いた通り、サイトの中身を大きく変更したら、大幅ランクダウン。
ランクダウンしてから毎日チェックしてますが
今のところ動く気配はなしのようです。
さてgoogleですが、こちらも上記の用語だと30~40辺りと沈み気味。
検索結果が30番とか、はっきり言って使い物になりませんね。
25万件のうちの30だから立派といえば立派なんですけどね。
うーん。これじゃ納得できない。ほかの用語で検索して引っかからないのかな?
といろいろ検索してみると
スモーク 貼り方でgoogle3位。
これは立派ですね。 一応スモークという単語もターゲットとして考えているので満足でした。
ほかになにかないかなぁと調べてみると
カーフィルムの貼り方 でgoogle1位でしたw
「の」があるのとないのとで、そんなに差があるんかいw
と少々びっくりしてしまいましたw
しかもなぜかトップページじゃなかったりして・・・w
この「の」の差ですが
各ページの一番初めに書かれた文字列の中に
「カーフィルムの貼り方」という文字があって
ロボットは、一番初めにある文字列こそが一番大事だ!と判断でもしたんでしょうかねw
内容はともあれ一番を取れるってことは嬉しいもんです。
ちゃんとしたHTMLを書いて、テキストマッチも考えて
ほぼ狙った単語で1番を取れてるわけだから
自分のやってることは間違ってないってことでしょうし。
新しく作り直してからまだ1週間ほどなので
まだまだこれからどうなるかなんとも言えませんが
出足良い結果が出てよかったな~と思えました。
昨日に引き続きホームページネタ。
作れば作るほど、ここがダメ、こっちもダメってなってきて
あれやこれやといじりまくっちゃったので
どこを触れば検索結果に反映されるのか
全くわからなくなってしまいましたw
もうここまできたら、やれるだけのことをやって
自分の考えとサーチエンジンが一致すれば
トップ取れるはずと考えて、思いっきりいじってみました。
んでやったことといえば
CSS使って段組。
HTMLでtableを使うことはよくありますが
これをスタイルシートでやってしまうってやつです。
これやることでなにが良いのかというと
携帯で見ても、まぁなんとか見られるレイアウトになるってぐらいでしょうかw
はっきり言って自己満足ですスタイルシートなんてw
自分が今まで作って学んだホームページの知識がどれくらいなのか
その知識を使ってどれだけのホームページを作ることができるのかを
知りたかっただけですw
とりあえず、難しい段組以外は
ぜーんぶスタイルシートでレイアウトできました。
ぜーんぶ手打ちで入力しました。
完成した後、ブラウザでレイアウト確認して
正常に表示されたときは、嬉しいもんですね。
初めてcgiを動かせた時ほどの感動じゃないけど・・・
HTMLをメモ帳で開いて
ソースを眺めるとシンプルで美しいことw
これだけで1時間ぐらい見てられそうですw
これでSEOもばっちり成功してたらいいなぁ
さて、昨日雨の中日本橋へ行ってきました。
漬物石パソコンを使い続けるのは
精神的にやはり負担がかかるのでw
というわけで、18時半頃に日本橋到着。
平日の夕方で雨も降っていたこともあり人はまばらでした。
土日は人が多くてむさくるしいワンズもガラガラ。
店員さんも多いし、平日に行くのは結構ありじゃないかと思います。
さて、目当てのマザーボードを物色。
仕事で使うパソコンなので、古くても売れ筋のマザーボードにしました。
ちょっと高かったけど・・・
CPUは、悩みに悩んだ結果、C2DのE7200にしました。
8500と悩んだけど・・・エンコとかしないし、ゲームも今のところやる予定もないし
7200をOCして遊ぶのもありかなと考えた結果です。安いしね。
メモリは店員に売れ筋を聞いて選びました。初めての4G!!
帰宅後、漬物石PCでバックアップ作業開始。
とはいっても再インストールして日も経ってなかったので一瞬で終わり。
パソコンを開いてマザーボードの付け替え作業。
メモリつけてCPUつけて、メモリのテストして、OSインストールして・・・
ってなんの問題もなくスムーズに作業が終わって拍子抜けしました。
今までなにかしら問題が発生して
それを解決してやっとOSが動いて・・・ってのが当たり前だったのに
今回はなんのトラブルもなく、迷うことも全くなく簡単に終わってしまいました。
んでもって今日、設定もある程度落ち着いてきたので
OCして遊んでみることにしました。
結果は・・・
おもんないぐらい簡単に3GHz越えしました。
CPUもそんなに熱くなってないし、最近のCPUってすごいなぁ・・・
しかも最近は危なくなる前に動かなくなるらしいし
なんにも知らない私でも、CPU壊す心配なくグイグイチャレンジできそうですw
ほんとにいい時代になったなぁ・・・w
んで、結局今のところ3.2GHzで動かしてます。
この辺だと体感レベルで速い、定格と比べて。
定格だと、前のPCとさほど差もなかったんで
これぐらい速くならないと買い換えた気がしないですw
でも、なぜか、コントロールパネルのキーボード設定で
なにかを変更して適用ボタンを押した後のレスポンスが思いっきり悪くて泣けてきますw
たまたま見ていた雑誌で
かっこいいキーボードが載ってて興味が沸いたんですが
価格.comを見たら最安店でも19500円もするんです。
うーん高すぎ・・・ 東プレより高いのなんてありえんw
キーボードなんてパソコンパーツの中で一番消耗品だと思ってるし
すぐ汚れるし、そんなに高いのは必要ないと思います。
(使い方にもよるけどね)
欲しいけど諦めて、システム用のHDDドライブでも見に行こうと思い
近くのパソコンショップに行っていろいろ見てたら
中古パーツコーナーにそのキーボードがでーんと並んでました。
値段はなんと7000円弱!!!安すぎww
それでも少し悩みながらもやっぱりお買いあげ!!!
ヤフオクの中古相場が10000円前後なのでかなりいい買い物ができたと思います。
で、家に帰って早速パソコンに接続してみました。
デザインすごいおしゃれです。ポインティングデバイスがなかなかいい感じ。
やっぱりマウスの方が使いやすいけど、wiiとかPS3とかそういうのに使うときは便利だと思う
この薄さこのデザイン言うことなしでしょう!!!
パソコンの調子が相変わらずよくないので
部分的に新調する方向で考えてる最中で
時間があれば買いにいくつもりにしてたんですが
日中都合がつかなくて
夜、ネットでいろいろ調べてると
欲しかったCPUが7月20日に値下げするらしい・・・
あぶねー 高値買いするとこでした・・・
先日漬けた梅干しをそろそろ干す時期なんですが
人口密度の高い場所に住んでると、昼夜の気温差があんまりないので
干す目的でもある夜露にあてるってのがなかなか難しいようです。
んじゃ、どうすれば夜露にあてられるのか
と考えて、「夜露」で検索するとその検索結果は
夜露死苦 ばっかり出てきて使いものになりませんw
正解だけど正解じゃない検索結果ですなw
とりあえず、都心での夜露をどうやって作り出すか考えてみました。
明け方、気温が下がったとしても
空気中の水分が液体になるほど気温が下がらないから
夜露が梅につかないんだと思います。
ということは、人工的に気温を下げてやればいいわけです。
ドライアイスを使って、干した梅の周りの空気を冷やすことで
空気中の水が水滴になって梅に付く って考えてます。
人工的ですけど、いまや雨だってドライアイスなんかを使って降らすぐらいだし
これぐらいなら、まぁ許せる範囲なんじゃないかなぁと思ってます。
これぐらいって・・・原理は同じことか・・・w
ちゃんと調べたわけじゃないので
正しいかどうかすらわかりませんが・・・
とりあえず、試してみてうまくいけば
夜露でひっかかる梅干しの作り方サイトでも作ってみようかなw
コメント投稿時に重かった原因がやっと判明・・・
疲れたー
原因は
使用しているテンプレートに問題があったみたいで
アーカイブページのテンプレートを元の状態に戻すと
コメントの投稿が軽くなるという
なんともわけのわからない原因でした。
まぁおかげで
windowsではあるものの
アパッチ・perl・mysqlのインストール&設定と
ddnsを使う機会ができたこと
さらにfastcgiの導入まで勉強できてしまいました。
webを見ながらの設定だったから
ほとんど頭には入ってないもののw
一度出来たからには次も問題なくできるはずです。
これで独自ドメインを使った自宅サーバーも夢じゃないんですが
電気代が怖くて挑戦したくないですw
MT構築したついでに
fastCGI導入しました。
mt.cgiは思いっきり速くなった気がしましたが
一番速くなって欲しいコメント関連はあんまり効果なしでした
ライブドアのブログとか
なんであんなにコメント投稿するの軽いんだろう・・・
重くなってしまったブログ・・・
どうにかしたいけど
借りてるサーバーなので
サーバー設定をいじることもできないし・・・
とりあえず、自宅でサーバー構築して
MT動かしてみて考えよう
ってことで久々に自分のPCにサーバーソフトいれてみました。
早速perlとアパッチ、それからmysqlをインストール
折角やるんだから、ddns使ってみよう ってことで
ddo.jpでドメイン作って外からもアクセスできるようにしてみました。
しかし・・・
なぜかアパッチの設定だけうまくいかない・・・
他は問題なく設定できたのに
アパッチじゃcgiが動かない・・・
めんどくさくなったので、他のサーバーソフトを使って無事解決
自宅でMTが動くようになりました!!
この喜びは、初めてcgiが動いたような
そんな気分でしたw
winでできたんで、たぶんlinuxでもできそうです。
あとはtelnet接続で全部作業ができれば言うことなし!?
最近のコメント