yannu

 

今から10年ほど前に
よく読んでた雑誌「バリバリマシン」

バイクの走り屋がよく読む本だったんですが
これに乗ることが夢見たいになってたんですよ当時の私w

この本に載るために一眼レフのカメラ買ったしw
そのおかげで今もカメラ好きですがw

なんせこの本に載ることが走り屋のステータス みたいになってたのは間違いないです

で・・・私も何度となく写真を応募してはボツになり
いつか載ってやるぜ!!と送り続けたある日のこと
見事に載ったんですよ バリバリマシンにw

今日実家に帰って、押入れをごそごそあさってたら
掲載された本が出てきたんです!

その当時の写真がこれ!


思わず笑ってしまいますね「気合の写真を送ります」だってwww

今となってはほんとに懐かしい写真です
高校時代はほんとにバイクばっかの生活してたなぁ

でも自分にとってはほんとにいい思い出の1ページです

 

首都高に自転車で進入=81歳男性、はねられ死亡-東京

 18日午後8時15分ごろ、東京都葛飾区四つ木の首都高速道路中央環状線内回りに、自転車を押した男性が進入、走ってきた大型トラックにはねられ、病院に運ばれたが間もなく死亡した。警視庁高速道路交通警察隊は道交法違反などの現行犯で仙台市太白区袋原、運転手を逮捕した。
 調べでは、死亡したのは無職○○さん(81)で、四つ木出口から進入し、車線を横断中にはねられた。家族によると、○○さんは徘徊(はいかい)癖があったという。 


うーん これってどうなんだろ・・・
こんなの普通考えられんよな
高速に人でしょ?
まぁ見通しがよければよけられるんだろうけど・・・
いきなり飛び出されたら間違いなく止まれないし
どう考えても注意のしようがないよな

容疑者(になっちゃった人)の運が悪かった としか言えないなぁ・・・
(上の文面だけなら)

いつ自分が同じ立場になるかわからないけど
たぶん同じ状況になったとして回避なんて無理だろうな・・・w

スペシャル奇跡が起きて回避したとしても
自分の車がぼろぼろになる可能性高いな・・・w

 

今日はお山へ登山に行ってきました バイクでw
いつものように集合場所まで1時間かけて走り
やっとのことで到着 この季節になると、山越えは激寒です

とりあえず・・・写真がないので
なんともうまく伝えられないのですが・・・w
斜度20度以上の坂を上ってる最中に
二度ほどバイクが宙を舞い
スピードメーターが昇天しましたw

ほかにもいろいろ破損多数w
もうちょっと運転がうまければ
バイクに優しいライドができるんですけどね

まだまだ修行が足りないようです

にしても・・・今日はほんとに寒かったなー
でも走ってる最中は暑くて汗だらだらなんですよw
いい運動ができてるってことですかねw

 

今日は仕事帰りに釣りに行ってきました

そんな予定は全くなかったんですが
明日うちに嫁さんの友達夫妻が遊びに来るんですが
その友達、太刀魚が好きで
そういえば以前、大漁だったときも
何匹があげたこともあって
じゃ今回もがんばって釣ってみよう!!っていうことになりました


家を出る前にあらかじめ釣りの準備をしておきました
釣り場についたら、すぐに釣りをスタートできるように!

この季節になると防寒着も大事です
普通寒くなくても、海は強烈に寒いんですよ
なので、スキー用ジャケットやら、防寒長靴などを用意

で、会社へ向かい、仕事が終わったのが19時半ぐらい
そこから、いつもよく行く釣り場へと向かいました

到着して、周りを見渡してみても、あんまり釣り人はいません
やっぱりもう太刀魚シーズンは終わってしまったのか・・・
と思いつつ、さささっと準備して、釣りはじめました

が・・・ですよ・・・
全く反応なしw
生物反応はあるんです ばしゃばしゃと魚が跳ねる音がするし・・・
だから、期待して浮きをじっと見続けるわけです
しかし・・・全く反応なしw

時間が経つにつれ、北風は強さを増し
指先の感覚がどんどん薄れていく中
何度も何度も仕掛けを投げなおし、当たりが来るのを待ち続けました





が・・・・・・結局当たりは全くありませんでしたw
あまりの寒さに21時半頃、片付けて帰ってきました

せめて2~3回あたりがあれば
もうちょっと我慢できたんだけど
あまりにもつまらなさすぎでした

次行くときはせめて1匹釣らせて下さいw

 

朝起きると、ひざから上が筋肉痛でした

昨日少しだけやったスクワットが
効いてるようです

そんな私を見てた娘が
今日私に勝負を挑んできました

うちの娘は私に似て負けず嫌い
特に私には負けたくないレベルが高いようです

「パパはスクワット100回できへんやろ?ニヤリ」

負けず嫌いの娘に言われた負けず嫌いの私

私「あほか パパできるわ 50回でも100回でもできる!!」
娘「ほんならやってみぃや~」

と言われて、チャレンジしましたスクワット50回w
が・・・40回を超えた辺りで限界を感じてストップw

娘「ほら!やっぱりできへんやん」
と言われてしまいました汗

そんな娘はスクワットを平気でやり続けてました
子供ってすげぇなw

 

相当気長に待ち続けてますが
某ラジオ番組が録音されたメディアがまだ届きませんw
いつになったら届くんでしょうか?w

 

オーストラリア人のベイリスさんがすごいんです!!

なにがすごいかって?

彼は2006年のSBK(スーパーバイク世界選手権)のチャンピオンなんですが
以前世界最高峰のバイクレースmotogpに参戦してたライダーなのです

先日行われたmotogp最終戦にスポット参戦したんですが
なんと優勝ですよ 優勝!

SBKではチャンピオンですが、motoGPと比べると格下なのは明らか
でもmotogp勝つんだからすごいぜベイリスw
このクラスでは超ベテランの37歳!
motogp走るのは最後だ と語ったそうですが
最後に最高のレースができてよかったんじゃないでしょうか!

 

バイク乗ってきました!

朝8時過ぎに出て
1時間ほど走り現地到着

そこから・・・山道を走ってきました

林道アタックとかって言われてるらしいですが
なんせ獣道系です


走り始めた直後から大転倒 というか大落下して
左肩・左手首・右腰骨を負傷したりして
テンションだだ下がりでしたが
夕方まで、超足手まといにはならずに
なんとか完走できましたw

で、帰宅後風呂入って飯食ったら、爆睡でした
あぁ~ 気持ちよく寝れたー


朝起きたら予想通り全身筋肉痛でした
でも日ごろ体動かしてないから、これぐらいがちょうどいいのかも・・・


 

エキサイトブログに
なにやら新機能がついたみたいです

それは・・・PDF化

今までは有料だったんですが
今回は無料でできるみたい

ってわけで、早速やってみたら・・・

428ページにもなりましたww

そりゃまぁ、毎日毎日だらだらだらだらと
くだらないことをタイプしまくってるんだし
それぐらい行っても当然かなとも思いますが・・・w

でもこれ面白いかも・・・
印刷物として残せるし、そういう意味ですごく使えますね!

http://mybooks.jp/

 

先日コースに行ったときに撮った写真の評判が
バイク仲間内でなかなかの評判になって
びっくりしてますw

ここに載せた写真は
特別良い出来で
他の写真はあんまりたいしたことないんですが
バイクに乗ってる最中の写真って
あんまり撮ってもらうこととかないから
貴重なんでしょうね!

ちなみに私は昔
某バイク雑誌に載りましたよw
いやぁあの頃は若かったなぁ・・・w

© 2012 yan.nu Suffusion theme by Sayontan Sinha