yannu

 

終電無くなるまで呑んできました

昨日会社の慰安会だったんですが
費用もかからないってことだし
最近いいこともないし
食うより呑みまくってました

慰安会が終わった時点でかなり出来上がってたような・・・w

でもまだ飲み足りなかったので
気分良く2次会へ

なんか昨日体調がよくて
ビールがぐびぐび喉を通るので調子に乗って
呑みまくったら、限界を軽く通り越し、くたばってしまいましたw
介抱してくださった皆様ありがとう!!w

でもくたばる前までは、もう久々にめちゃめちゃ笑い
大声で歌い、楽しいお酒呑めました

最後タクシーで帰ってきたんですが
タクシーって案外高くないんですね
電車と比べるとそりゃ高いし、普通に考えても高いけど
思ってたよりは安かったなー まだお金払ってないけどw

朝起きたら激二日酔い&嫌悪感でいっぱいでしたがw
二日酔いが無くなる頃には
たまにはこういう1日があってもいいよな って思いました

バイクで走るのもストレス発散になるけど
酒呑んで、バカ騒ぎするのもすごいストレス発散できました!

 

今週は本業が1週間お休みです

いつもならぐうたらだらだらと過ごしつつ
デイトレなんかをやったりするんですが
今週はかなりぎっしり予定が詰まってたりします

まず地味な副業のHP制作を受注したんですが
これがまた地味に時間を使うんですよね

ほとんどの取引先が
かなり親しいお客様なので
HP作成自体ではそれほどお金頂いてません
ホスティングでがっぽり・・・ってほどでもないですw

まぁ自分のスキルアップっていうか・・・
仕事してるぜ俺!!! っていう感覚が好きです

で、明日は、待ちに待ったKANのライブです
今回は、KIR先行予約で良い席取れてかなり良い気分です
でもなぜか昨日ビリージョエルのライブ見に行く夢見たりして・・・

ビリージョエルが小型で台車の付いたピアノを弾きながら
会場内をウロウロしながら歌う というなんとも夢らしい夢でしたw

追加公演のチケットもすでに入手確定済みで
これがなんと・・・2列目ちょい右寄りです!!!

今回のライブはワンマンピアノ弾き語りライブなので
向かって右側が鍵盤だったら
これ以上良い席ないんじゃないの??ぐらいの超良席です

向かって左側が鍵盤だったら・・・
正直なところ・・・あんまりよくない席ですw

でも、今までの弾き語りライブはぜんぶ右側が鍵盤だったんで
期待していいんじゃないかなと思います


でもって金曜日は、バイクでコース走行してきます
来月模擬レースみたいなのに出るので
練習がてらに

怪我しない程度にがんばります~

と今日はこの辺で!

 

堀江さん 有罪判決だそうで・・・

悪くても執行猶予付きぐらいかなと思ったら
実刑判決でしたね
うーん 厳しい と思うのは自分だけ?

で、この件に関してちょっと検索してたら
日本の死刑制度について反対するページを見つけました

読んでて思ったんですが
死刑制度があると
無実の人が死刑になる可能性もあるんですよねぇ
無いことを願いたいんですけどね

私が無実の罪で逮捕されて死刑ってことも・・・
可能性がないわけじゃないし・・・

そう考えると
ニュースで死刑判決が出てるのを見て
「こんなけ酷いことしてんから死刑で当然やな」
なんて軽々しく言っちゃいけないなぁと思いました
まぁその判断を、証拠・自白を元にしていくのが裁判なんですが
自白を強要されたり・・・なんてことがあったのも事実で・・・
怖いな・・・ と思ってしまいますね

てか・・・判決が確定すると 保釈 で検索しただけなんですけど
見つけたHPの内容は午前中に見るにはちょっと重すぎました汗

 

タイトルの通りw

先日お客さんから
レカロシートを2脚頂きました
少しやぶれてるんですが
ウレタンはかなりしっかりへたり無しって感じ

うーん 惜しい! これきれかったら
ヤフオクで高値で売れるのになw
っと商売根性が出てしまいましたw
(売ること前提でもらったんですよ!w)

このままシートレールだけなんとか手配して
家用のソファーにする?
それとも、このまま売ってしまう?

なんて考えてたんですが・・・
たまたま家に、カーオーディオで使う革があったんで
シート張り替えてみることにしました!w

さぁてミシン使うのはほぼ10年ぶりぐらいです
シート張り替えなんてそんな高度なこと
10年ぶりに使うミシンで出来るのか!?
挑戦したはいいが、途中で失敗終了にならないのか!?
などと考えましたが・・・
まぁやらなくちゃ進まない ってわけで
シートから生地を取っ払い
型どりして、塗ってる最中です

レカロって大まかに3分割できるんですが
今回はやぶれてる2カ所のみ張り替えます

で、現在1カ所はほぼ終わったんですが
案外いけてるんじゃない? ぐらいの出来です
初めてにしては超上出来です
最後まで縫い終わったら
ビフォーアフターな写真掲載したいと思います

 

昨日、yahooオークションで使ってるアカウントに
1通のメールが届いていました

開いてみると・・・・
こんな感じでした




—————————————–
From: “yahoo! JAPAN AUCTION” <××@mail.goo.ne.jp> アドレスブックに追加
To: ○○○○○@yahoo.co.jp
Subject: Yahoo! JAPAN – ユーザーアカウント継続手続き
Date: Sat, 10 Mar 2007 05:14:51 +0900

——————————————————————–
Yahoo! JAPAN – ユーザーアカウント継続手続き
——————————————————————–

********************************************************************
このメッセージは、Yahoo! JAPAN より自動的に送信されています。
このメールに心当たりのない場合やご不明な点がある場合は、
wallet-skey@mail.yahoo.co.jp までご連絡ください。
********************************************************************

━━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━┓ ─────※SBIグループだから実現できた※─────
┃イコール ┃■ 《金利 》⇒8.0%~29.2% の 金利優遇
┃クレジット┃■ 《限度額》⇒ゆとりの限度額300万円
┗━━━━━┛            ▼ ▼
http://www.equalcredit.co.jp/ad/yahoo_6/index.html?date=050509
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━━

Yahoo!オークションを継続してご利用いただくためには、Yahoo! JAPAN ID
ユーザーアカウント更新手続きが必要です。

詳しくはユーザーアカウント継続手続きページをご覧ください
ここをクリックしてください↓↓
http://aaa.aaa.aaa/aaa.aaa.aaa/(注:ここにURLが書いてある)

==========Yahoo!オークションからお知らせ==========
◆【重要】2006年5月21日より「落札システム利用料」を改定しました
 http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060419.html
◆参加無料キャンペ-ン第2弾! Yahoo!BB会員なら、入札・出品ができます!
 http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/mail/free200606.html
◆荷物のサイズを気にせずに配送、Yahoo!ゆうパック
 http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/ypack.html
===================================

Yahoo! JAPANをご利用いただき、ありがとうございました。
http://www.yahoo.co.jp/

———————



見た目はyahooから来るメールそっくり!
書いてあるURLがyahooではないアドレスなので
普通気づくと思いますが・・・

そのアドレスへ進んでみると
アカウントとパスワードにクレジット番号の入力画面が表示されました
もちろんyahooそっくりに作ってました
大丈夫だと思いますが、皆さんもフィッシングサイトには気をつけて下さい!

 

プラリペアという
ベタな名前の接着剤が市販されてます

そのままですね
プラスチックをリペアできる商品なんですが・・・
この接着力がなかなかすごいんですよ

瞬間接着剤のように即乾ってわけではありませんが
5分ほどでガチガチに固まってくれます
衝撃にも結構強く普通のプラスチック程度の強度があるそうです

以前VTRのカウルが割れた時に使いましたが
この強度、なかなかのもんです

公式サイトを見てみると
実はこの接着剤、虫歯治療の後に埋めるヤツ(といえばわかってもらえるかな?)
を市販化したものだそうです

実際に使ってみると、昔の歯科のにおいがします(笑)


今日はこのプラリペアを使って
先日コース走行で割れてしまったブレストガードを修理しました

割れたといってもヒビが入った程度なんですが
そのヒビを広げる感じでけずり、そこにプラリペアを垂らします

後は5分ほど待つだけであら不思議!
ガチガチに固まりました

ガードが透明のアクリルで出来てるんで
接着した部分の見栄えは悪いんですが
ヒビ入ってる状態よりは精神衛生上断然マシになりました


プラスチックなら
今まで修理できなかったものでも
プラリペアなら修理できるかもしれません!!

このプラスチック製品、割れてなかったらまだまだ使えるのに・・・
ってモノがあるなら一度検索してみて下さい!!

 

とある銘柄、昨日売ったそこが底でした トホホ・・・orz

 

河内長野にプラザ阪下っていうオフロードコースがあります

オンロードバイクしか興味なかった私は
河内長野の駅から歩いていけるような場所に
そんなコースがあるだなんて全く知りませんでした

自宅から車で約1時間半
ほんとに河内長野駅の目と鼻の先にありました

コースの入り口から駅のホームが見えるぐらいの距離です
電車で走りに来る人なんていないと思うけど(笑)
コースと言えば山奥のド田舎ってイメージがあるんで不思議な感じがします

コース内がこれまた広くて
走りごたえたっぷりでした

おかげで今日は体のあっちこっちが超筋肉痛で
なにをするにも動きがぎくしゃくしてます(笑)

肩が筋肉痛 って初めての経験かも・・・(笑)

 

ふとした事情で
最近発売されてるビデオカメラについて
調べてみたら・・・

その性能に驚きっぱなしでした!

ビデオカメラといえば
ビデオテープをカメラにセットして
撮影するイメージでしたが
今じゃSDカードで録画するモノまで出てますね

さらにさらにハイビジョンで撮影できるモノまで・・・
しかもそのカメラが実売5万弱
2GB以上のメモリーカードがないと
撮影時間が実用的じゃないものの
それでも・・・安いよなぁ・・・

圧縮されてるとはいえ
パソコンでみてもかなりの大画面になると思います<ハイビジョン撮影

うーん・・・家電製品の進化ってすごいなぁ・・・

 

ジャストシステムが作るxfy Blog Editorってのを使ってみました

なにができるかっていうと
ブログ作りが楽になる・・・ってぐらいか?(笑)

いやいやそれだけじゃないですよ(笑)
ソフトをPCに入れて使うんで
ネットにつながってなくても、ネットの調子が悪くても
気楽にのんびり書けるんです
(今時ほとんどの人がブロードバンドなんで関係ないけどw)

間違ってブラウザ戻って書いたものが全部消えたーうげー
ってことになる可能性はぐーんと減ると思います(笑)

さらに写真の貼り付けなんかはドラッグ&ドロップで出来るし
文字のサイズ変更も右クリックでサクっと出来ます

しかも複数のブログをまとめて管理できたりと
なかなか凝った作りです
エキサイトや楽天はまだ対象外ですけど・・・


とそんなわけで、試しにジャストシステムが運営するブログに登録して
xfyで書いてみました
http://yannu.justblog.jp/
内容はココとかぶりまくりですが・・・(笑)

ブログ好きな人は
xfy Blog Editor試してみる価値ありですよ!

© 2012 yan.nu Suffusion theme by Sayontan Sinha