ちょっと前にお客さんからレカロシートを頂いたんです
要らないから捨てる
じゃ下さい 売って小遣いにしますw
なんてノリで持って帰ってきました
生地がかなり傷んでいて
やぶれているような状態でもらったんですが
まぁこのままヤフオク出すより
ちょっと裁縫でもして、それらしくしてから出そう
なんて訳のわからないことを考え
たまたま手元にあった革を使って、シートの張り替えを始めたのでしたw
もちろん裁縫なんて全く興味ないし
小学生の家庭家の授業以来、ミシンなんて触ったこともなかったんですw
シートの座面は2分割に分かれる構造で
まずおしりの部分を革シート化しました
これは3ヶ月ほど前のことw
そこから、どうもやる気がおこらず今日まで放置してたんですが
このレカロシート、かなりでかくて邪魔なので
さっさと張り替えるなりなんなりして始末したかったのでw
今日一気に仕上げてみました。
で、上の写真が、完成直後の写真です。
白い部分が張り替えた場所です。
ド素人がやった割には、まぁまぁきれいに出来てると思いませんか?w
ひょっとすると、そういう才能があるのかもしれませんw
でも、もうやりたくないな・・・w
今日のは、小学生時代の同窓会でした
2ヶ月ほど前から準備をスタートし
案内状作りやら、友達との連絡
先生の住所調べたり、会場探しや予約などなど
幹事って予想以上に大変やなぁと思いました
30人ちょい居たクラスの同窓会だったんですが
結局集まったのは9人だけ・・・
でも、社会人になってから、誰とも連絡取ってなかったのに
9人集まったのは、自分なりには、奇跡的かなと思いますw
卒業して17年も経つので
みんな良い大人になってました
私は、ぜんぜん変わってない
昔からにこにこ笑って、ぺらぺらよくしゃべってた
とみんなにいわれましたw
うーん そんな感じだったっけかなぁ?
自分の卒業文集とかを見ると・・・
字きたねぇwww
でも、なんか小学校時代に少し戻れた時間が
すごく楽しかったです
また4年後に会う約束をして終了 ってか酔いが回って相当眠かったので
先に帰ってきましたw 幹事なのにw
同窓会で酔いつぶれて、寝るのはまずいでしょやっぱり・・・w
久しぶりに太刀魚釣りに行ってきました
先々週にサビキでアジ釣りをしたんですが
さっぱりの釣果だったんでリベンジ!
前回残ったエサでアジを狙いつつ
その横で太刀魚用の仕掛けを投入
とはいっても、まだ本格的なシーズンではないので
周りを見渡してもあんまり釣れてない様子
そんなこんなでぼけ~っと海を眺めてると
浮きがスコーンと海中へ!
慎重に慎重にアタリを確認しながら
グッ!!!っと竿を上げると
魚がかかった確かな感触が・・・!!!
しかし・・・竿を引き上げていくと・・・
なんか軽い・・・こりゃ小さいかな?
と思ってたらやっぱり小さい太刀魚でした
50~60センチかな? 刺身なら十分のサイズです
それから1時間ほどしてから、またまたヒット!
今度はやや重い感触で70センチ弱のが1匹
2匹ともきれいに口に針がかかってました
我ながら上出来!
それからアタリは何度かあったんですが
うまく釣ることができず終了~
家に帰ってすぐ刺身にしたら
子供がうまいうまいと食ってましたw
1週間も休みなんですよ
別にこれといって予定はありません
たまにはカメラ持って、どこかぶらっと出かけて
思い立ったまま写真を写す なんてのも楽しいかも・・・
そーいえば今日
お客さんのところで、デジ一眼買ったけど
いまいち写りがぱっとしない なんて話しをされてました
やっぱレンズがしょぼいと
ビシっとした写真は写らないみたいです
芸術的な写真なら、レンズ云々より写真の構図なんかの方が重要なんだと思いますが
商品を撮るような場合だと、レンズが物をいうような気がします
やっぱいいレンズだと、色とかシャープな感じとか、ぜんぜん違うもんなぁ・・・
でも、だからっていいレンズ持ってるからいい写真が撮れるのかっていうと
そうでもないのが写真の難しいところであり面白いところでもあります。
美しい構図さえとらえることができれば、携帯のカメラだっていい写真が撮れるわけで
結局カメラって自己満足な世界なんだなぁと思いましたw
でもやっぱりいいカメラといいレンズが欲しいですw
欲しいカメラ 28万
欲しいレンズ 15万
絶対無理です・・・w
最近はホームページ作りに没頭していますが
今作ってるサイトは、スタイルシートをきっちり使って作成しています。
お~ こんなこともできるんか~ へぇ~ と感心しきりですw
そんな感じで感心してると・・・
「今あるサイトもスタイルシート使えば・・・」
「WEBはスタイルシートを使うのがこれからの主流・・・」
「スタイルシート使うことで、SEOにも効果が・・・」
なんて感じで、今作ってるサイトを放り投げてw
バイクのサイトを全面CSS化してみました。
スタイルシート使うことで
行間や字間を調整できるし、フォントの大きさも事細かく設定できます。
このおかげで、とっても見やすいサイトに生まれ変わりました!
ただ、ソースの内容をいじったので
ひょっとすると、検索エンジンの上位表示からはずれるかもしれない・・・
もしかしたら、一番上に行くかもしれない・・・
ダメだったら、元に戻す予定ですw
今日はAM2時から
友人達とキャンプに行ってきました
とはいっても我が家は、明日用事があるため日帰り。
夜に規模は小さいけど花火大会があるので
早めに出発して場所取り ということで夜中の2時出発ですw
さすがに2時に出ると目的地まであっという間に着いちゃって
なんもすることがないまま、夜明けまでぼけ~っとしてました。
日中は、バーベキューしたり川で遊んだりして
夜、花火大会が始まりました
久々に撮る花火の写真
今日はメモリーカードも忘れてないし
三脚もレンズも全部持ってきた
レリーズも用意してあるし、ミラーアップして撮影する設定もちゃんとした
しかし・・・ピント合わせるの忘れてましたwww
一応あわせたつもりだったんですが
ちょっとずれてて・・・すっごい眠い写真のできあがりですw
途中で気づいて修正したんですが
修正後風向きが変わって向かい風に・・・
花火の煙が見事こっちに向かって吹いてくるもんだから
ピントがどうこういう状態じゃなくなってしまいましたw
しかも・・・ラストのでかい花火が上がる直前に
バッテリーがなくなりw
一番いい部分の撮影ができませんでしたw
まぁ一応形にはなったんで
今年まだ花火見てない人は気分だけでも花火を味わって下さいw
↓下にあと4枚載せてます~
なんか波に乗って作業が進みました~
というわけで、ちょっとだけ公開
http://yan.nu/film/
先日も書いた通り
ただいまホームページを制作中です。
今、うちのドメイン内で一番アクセスが多いのは
バイク関連のホームページですが
これは最初からSEOを意識して作ったもので
デザインなんて全く考えず
ただ理想的なソースになるように作ったものです
情報量もそれほど多くないサイトだったこともあり
サイトとしてはうまくまとまりのあるモノになってると思います
しかし・・・
今回作るサイトは、情報量が多い!
情報量が多いもんだから
ちゃんと考えて作らないと
見た目の悪い使いにくいサイトになってしまいそうで・・・
それを考えながらSEOを意識して・・・
なんてやってると、もうとんでもなく疲れますw
さらに今回からスタイルシート使って作ってるので
デザイン気にしないといけないわ
SEOも考えないといけないわ
スタイルシートのお勉強もしないと・・・
サイト内の画像も作らないと・・・
なんて感じで、すごいスケールですw
これだけがんばって、上位表示されなかったらどうしよう・・・w
てか仕事しろよ俺w
そんなわけで
やっとトップページが完成しました
今回はぱくり一切なし!w
1からぜーんぶ自分で作りました
自分で言うのもなんですが
最近HPのデザイン、一皮むけた気がする・・・w
もうちょっと完成したら
アップしますー そんときは感想お待ちしております~
システム手帳を購入しました
とはいってもまだ届いてないけど
A5サイズのものを注文しましたが
やっぱもうちょっと小さい方がよかった・・・
ってことで、まだ注文して時間も経ってなかったんで
変更のお願いメールを送りました
さて変更受け付けてくれるかなぁ・・・
最近物忘れも酷くなってきたしw
手帳を使えるような大人になりたかったんで
思い切って良い物を買いました
別に書ければなんでもいいんですけど
私の中で良い物を買う=長く続けられる
みたいな部分があるのでw
実際は仕事よりも、日誌みたいな感じで使うんだろうと思いますが
使う用途はおいといて
これから手帳を使いこなしていきたいと思います
手帳届いたら写真でも載せます~
皆さんは選挙行きましたか?
私は、投票所が家から近いので
毎回行くようにしてます。
まぁ別にどこの政党が与党になっても
そんなに変わるとは思いませんが
少なくとも自民党より他の政党の方がマシな気はしますね
マシというか・・・
同じ政党がずっと与党なのが問題なんじゃないかなと思います
さてさて選挙の日のこと
15時ぐらいから釣りに出かけてました
最近神戸界隈で、鰺や鰯、秋刀魚がよく釣れてるらしく
釣り好きの私からすればやはり鰺は釣っとかないとな的発想で
行ったんですが・・・
ぜんぜん釣れないし、夕立は降るしで散々でした・・・
豆鰺3匹ってちょっとへこみますw
金曜時間あればリベンジしたいと思います
釣りをしてる最中に小学時代の友達から
今日母校まで選挙に行ったけど
タイムカプセルが埋まってそうな場所なんてなかったぞ とメールがきました
先日プチ同窓会をした時に
タイムカプセル埋めた埋めてない なんて話をしてて
実際に行って見てくれたみたいでした
んじゃ俺も今から向かうわ~ とレスをして
小学校へと向かいました
18時ぐらいに小学校へ到着
裏門から、校内に入ろうとしたとき・・・
なんとひで・みほ氏とばったり会いましたwww
これって・・・奇跡的ですねw
行くことなんて滅多に・・・というか卒業して以来ほとんどいってない小学校で
たまたまメールが来て行くことになって
途中渋滞に巻き込まれて着くのがだいぶ遅くなって
やっと着いたらばったり会った
んが~って気分でした(どんな気分?w)
最近のコメント