5月の末ぐらいに
阪神高速神戸線の工事をやってました。
集中工事ってやつですね。
1週間ほど通行止めだったので
神戸に行くときは電車を使ってました。
無事工事も終わり
高速を使って帰宅するときに
いつも自然渋滞する場所を見てふと思い出しました。
その場所は
いつでもどんなときでも
かなりの確率で渋滞するんですね。
別にカーブがあるわけでも
高速の入り口があるわけでもないのに
なぜか渋滞するから、じっくり走って渋滞の理由を考えてみたところ
普通に走ってると気づかないんですが
上り勾配になってる箇所があったんです。
何度も走ってるとその坂が渋滞のスタート地点になってるのは
すぐにわかったんで
渋滞は坂道だから発生する。坂道であることを示す看板や
側壁に水平の線を書いてドライバーに坂道であることを促せば
渋滞は減るのでは?とメール送ってみました。
すると1週間ほどたって返信がありました。
まぁ適当なこと書いてなにもせんやろうな
なんて思ってたんですが
今回の集中工事でその坂の部分に
坂道速度注意の看板が数箇所設置されてて
さらに側壁には坂道とわかるようなラインがペイントされてました!!
おー俺の忠告をちゃんと聞いてくれたのか!?
まぁそんなわけないと思いますけどねw
でもふと気づいたあなたの考えが
高速の渋滞をなくす可能性を秘めているかもしれませんよ!!w
というわけで少し嬉しかったんで、書き残しておこう!
メールのやり取りは↓にあり。
いつも阪神高速道路をご利用いただきありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございました。
神戸線上りに関する渋滞につきましては、
摩耶出口付近および阿波座合流部付近が1日での発生時間で見た限りでは従来から
最も渋滞が深刻であったため、これらの箇所を優先して対策に取り組んできたとこ
ろですが、ご指摘の通り、深江出口付近の渋滞につきましても、上記2地点ほど
深刻な状態には至っていないものの、最近では増加傾向にあるようです。
少しお時間を頂きまして、深江出口付近の交通状況を調べてみましたところ、最
近では週明け平日の夕方前後に特に渋滞が多いことを確認しました。
また、深江出口を過ぎてすぐのあたりで最も速度が落ちていて、
その先徐々に速度が回復しているため、出口直後の上り坂が渋滞の原因とお考えになるのももっともかと思われます。
しかしながら、より詳細に調べてみました結果、深江出口付近での渋滞が発生
ている時間帯では、上記の上り坂を越え、その少し先にあるさらに勾配の厳しい
別の上り坂も越えたところにおいてもなお速度の低下が続いていることが確認され
ました。
加えて、今回調べました範囲では、通過交通量がこれらの上り坂を境に減少している様子も見られませんでした。従いまして、現在のところ、これら2箇所の上り坂が速度の低下を引き起こす要因にはなっているものの、渋滞の直接的な原因とは考えにくいとの判断に至っております。
一方で、摩耶出口の渋滞を緩和するため、以前に摩耶出口に直結する信号の青
時間を増やしている関係で、摩耶出口付近ではある程度の効果があったものの、渋滞発生地点がその次に通りにくい深江出口付近に移動したとも考えられます。
お客様にはご迷惑をおかけしておりますが、今回のご指摘を機に今後も深江出口付近の渋滞について注視し、原因を究明するとともに、必要に応じて対策を打ち出して参りますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、渋滞緩和に向けた現状認識と取り組みにつきましては、「阪神高速道路の新渋滞対策アク
ションプログラム」として、当社ホームページ上に掲載しておりますので、そちら
も併せてご覧いただければ幸いです。
「阪神高速道路の新渋滞対策アクションプログラム」
http://www.hanshin-exp.co.jp/company/new_act/new_act/new_act.html
今後とも阪神高速道路のご利用をよろしくお願い申し上げます。
>●ご意見ご感想:
>以前から感じていたのですが
>神戸線東行きの渋滞の原因の一部は
>深江出口を過ぎた辺りにある上り坂ではないかと思います
>
>この坂の手前に東大阪線東行きや他の高速道路にあるような
>上り坂であることを示すなにか(看板・防音壁にペイント等)があれば
>上り坂による減速も減り
>渋滞も今よりは解消するのではないでしょうか?
>
>
>いずれなにかしらの対策があるだろうと思っていましたが
>なにも変わらないので問い合わせしました
>
最近のコメント