最近仕事で近鉄に乗る機会が増えた。
昔は、ばーちゃんの家に行くのに近鉄に乗ってたんですが
ここ数年は乗る機会が全くなかったんです。
しかし、奈良南部に行くことが多いんで
近鉄で移動なのです。
久々に駅のホームに立つと
近鉄の車両がイメチェンしてることに気づきました。
近鉄って電気と電気の間に行き先表示板があって
近鉄らしい車両だったんですが
最近の車両は、なんとなく京阪っぽい?かっこいい車両になってました。
あと気づいたことが
日中にもかかわらず、乗車率が高いこと。
近鉄大阪線って大阪南部から奈良南部、三重を経て名古屋へ向かう路線ですが
特急とか、そこそこ乗車率があることに驚きました。
平日の日中なのに、特急に乗ってる人が多い!って
近鉄は特急に乗るために特急券が必要なんですが
特急券を買って乗る=遠距離 なはずなんで
平日でも三重方面へ向かう人が多いんだなぁと感じました。
地元のJRより乗車率高そうな感じ・・・
地域に密着した鉄道なのかもしれません。
さすが日本最大の私鉄ですなw

  4 コメント

  1. 近鉄の特急は近場やとそれほど特急料金も高くないから
    ちょっと小金持ってる人で混んでるのが嫌って人とか
    どうしても急いでるって場合は乗る人がいそうな気がする

  2. なるほどな そういう用途で使われることもあるねんなー
    確かに広々快適やしなw

  3. 近鉄って・・・日本最大やったんや・・・すごい!w

    人生生まれてこのかた、近鉄にお世話になり続けている身分としては、近鉄の素晴らしさを知ってもらえてなにより・・・

    ちなみに、私は京都→西大寺は特急のるし、午前中の混む時間帯は、生駒→なんばでも特急のるし、特急=お金がいるってのは当たり前だと思ってたんだけど・・・

    京阪の存在を知って、特急という名のステータスの低さに顎が外れそうだった記憶があるよw

    元気してる?

  4. 近鉄一筋で生きてきたんなら
    特急料金は当たり前なんやろうなぁ・・・w
    阪神間に住んでると
    特急料金取られることに違和感感じるけどねー
    難波-奈良間ぐらいは無料でもいいんちゃうかなとか思うね。
    んで、まぁ元気よそれなりに。
    来年から奈良にお邪魔するわーよろしくw

 返信する

以下のHTML タグと属性が利用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

   
© 2012 yan.nu Suffusion theme by Sayontan Sinha