自己紹介&受験歴

私が受験するに辺り思ったことなど・・・

今年4月から旧大型一種を受け始めましたが
6月1日までに受験回数が2回で、2回とも落ちてしまいました

それまでに、3回近所の教習所へ時間単位での練習に行っていたこともあり
せっかく練習したことが無駄になるのも嫌だったので
中型一種限定解除試験を受けることにしました


日ごろ、トラックに乗る機会など全くないので
練習に言ったんですが、5〜6トンとは言え、そのサイズには驚きました

いきなり運転できるサイズではないですね・・・
また生まれて初めて経験するエアーブレーキは
とんでもない効き方で、これにも驚きました

2回練習して初めての試験に挑戦しましたが
やはり緊張してしまって、縦列駐車で脱輪し
その影響から、その後ボロボロに崩れてしまいました(笑)

2回目の受験日は6月1日で法改正前のラストチャンス
前日に練習に行き、完璧な状態でトライしましたが
あえなく撃沈

試験で乗車した3号車が驚くほど乗りやすく
今までの問題点だったブレーキの効き具合もよく
エンジンも元気がよかったんですが
メリハリをつけるためにアクセルを精一杯踏み込んで走っていたら
痛恨の速度超過(笑)

いろんなことを考えてたら、スピードのことが頭から完全に抜けていました(笑)
不合格通知後、試験官から、「速度超過がなかったら受かってたと思う」と言われ
旧大型一種試験は終了したのでした・・・

その後どうするか迷ったものの
せっかくなので
6月29日、中型一種限定解除を受験
もう時間の制限はなくなったので、比較的落ち着いて受験しました

試験場に行くまで、新課題を見たこともなく
練習も全くせずに試験場に行ったので
新課題を目の当たりにして、その課題の難しさに気づきました

あい路・路端駐車はなんとかなるにしても
後方感覚は、今まで一度も練習したことがなかったので
一気に緊張してしまいました(笑)

しかし、たまたま受験が2番目だったので
初回で走っている人たちを見て、後方感覚の攻略法を発見し
試験では無事後方感覚を一発でクリア!
他の課題も全て1回でクリアし、見事合格できました。


大型一種から計3回で合格できました
結果、中型一種の限定無免許となりましたが
試験を受けるに辺り、運転の基礎を改めて勉強できましたし
いい経験になったと思います

トップへ戻る