俊さんからの投稿

1回目
今日初めての試験を受けてきました。
久しぶりに朝から雨が降っていましたが,
午後の試験にはほとんど影響はなかったと思います。

コースは予定どおりの70コース。
単車は5号車でした(もう一台3号車との2台での試験でした)。
イメトレは完璧なつもりだったので,試験直前は落ち着いていて,
乗車は減点なくできたと思います。
が,いざ走り出すと思った以上にスロットルワークが難しく,
また,エンブレ,前後ブレーキとも良くきいたので,
まったくもって滑らかな走行ができず,
頭の中がパニックになってしまい一気に舞い上がってしまいました。

そうなると,完璧に暗記していたと思っていたコースもどこかに吹っ飛んでしまい,
クランクを逆走しそうに(S字に入るつもりだった)なってしまいました。

そこはなんとか耐えたのですが,一番苦手なクランクで曲がりきれず
そのままパイロンに直行してしまいました。
すかさず無線が入り,エンジンを切って押して帰ってこいとのこと。
なんとも呆気ない幕切れでした。

今日の受験者は10人で,
最後の1人の合否は分からない(次の受験の予約をするために試験場を離れたので)のですが,
残りの9人は全滅でした(誰も急制動までたどり着いた人はいませんでした)。
もう少しできるかなと思っていたので,少々凹んだ初受験でした。
今日は早朝から起きて,愛車バリオスで低速走行の練習をしたのですが
その効果もあらわれず,このまま漫然と受験を続けても
なかなか受からないかなと思い,何か他の対策を考えねばと痛感しました

2回目
2週間ぶりの受験です。今日も朝から雨降りでしたが,
試験のときはほぼやんでいました。

前回は頭がパニックになってしまって
なにがなんだか分からないうちにクランクでコースアウトしてしまったんですが,
今日は2回目ということもあって少しは冷静にライディングできました。

が,前回失敗したクランクの2つあるコーナーの1つ目は曲がれたのですが,
2つめのコーナーの内側のパイロンに接触してしまい,またもやクランクで終わってしまいました。

前回受験後,半クラや断続クラッチ,リアブレーキを使って
超低速で曲がる練習をしてきたのですが,本番の試験になると
苦手意識からか練習してきたことが頭から飛んでしまって
アイドリングだけで通過しようとしていました(これは後から気づいたことですが・・・)。
今回は,エンジンを切って押して帰ってこいということはなく,坂道発進とスラロームまで走らせてもらえました。

今回もクランクで終わってしまったんですが,
前回と違って全体的に「できるかも」という感触がありました。
ただ,波状路は未体験なのでよく分かりませんが・・・。

3回目
1,2回の受験ともクランクで撃沈していたので,
今回は,なんとかクランクはクリアしたいという気持ちで臨みました。
クランクはかなり苦手意識があったので,
1回目の受験失敗からひたすら低速走行を練習しました。
その甲斐あってか,今までの失敗が嘘のような完璧な(たぶん)走りでした。

まったくの初体験の波状路は思っていた以上にスムーズに走れました。
凸部に直角にタイヤをあて,姿勢・クラッチワークに気を付ければ何も問題はないという感じでした。

最後の関門の急制動ですが,加速しているときに,
「これをクリアすれば合格できるかも」ということで頭の中がいっぱいになり,
冷静な判断ができなくなりました。
40キロをキープするのにいっぱいいっぱいで,制動開始地点のパイロンは目に入っていなかったと思います。
気がつくと停止線直前で止まっていました。
無線が入るかなと思いましたが,何もなく,そのままゴール地点へ帰還。
感想としては,最後まで走りきったら合格したという感じでした。

トップへ戻る